▶ こんな課題、感じていませんか?
「日本語ができると聞いていたのに、指示が通じない…」
「言葉は通じているのに、反応がかみ合わない…」
そんな現場の“すれ違い”、感じたことはありませんか?
▶ご相談いただいている主な企業・ご担当者様
✅外国籍社員を採用・育成している企業の経営者、人事・教育担当者、OJT担当・
現場マネージャーの方
★IT・テクノロジー、製造、建設、金融、コンサルティングなどの多様な業種での実績があります。
✅法人営業、設計、エンジニア、プロジェクトマネージャー、コーディネーターなど
“日本語で考え、伝え、調整しながら動く職種”における育成や定着に課題を感じている
企業の方
✅「日本語はできるはずなのに、反応がかみ合わない」「報連相が曖昧」などの
“コミュニケーションのズレ”に困っている職場の皆さま
✅外国籍社員の採用後の育成体制づくり、OJT支援者の内製化など
制度・仕組みからの整備を考えている企業の方
※現時点では、高度外国人材(技術・人文・国際業務等)を中心に支援しておりますが、特定技能2号等を含む現場専門職に向けた基礎プログラム設計もご相談可能です。
受入れ側と高度外国人材の双方をサポート
定着 さらにその先へ
外国籍社員が能力を発揮し定着するにはどのステージが大切だと思いますか?
1.採用戦略 2.採用活動 3.受入準備 4.育成・定着 5.ブランディング
いずれも大事ですが、最近は3と4に注目が集まっています。
採用はできたものの早期離職が多いからです。

高度外国人材の定着には、受入側と外国籍社員側のお互いの歩み寄りが大切です。
当社では、受入側と外国籍社員双方ための7つのステップをご用意しております。
当社の定着支援は、単なる語学力やルールとマナーを理解するのではありません。
「言語×文化×キャリア」を統合した独自の『LCCモデル』を軸に設計しています。
その考えを具体的な現場支援に落とし込んだのが、7stepプロジェクトです。
「高度外国人材の即戦力化&定着支援のための7stepプロジェクト」
大切な1年目を全力でサポートし、2年目以降の飛躍につなげます。

その後は、キャリアコンサルタントとして、メンタルヘルスやモチベーション維持の継続サポートも承ります。
また、ご希望の企業様には、企業文化醸成のためのブランディングを行い、
翌年以降の採用活動へつなげるサービスもご用意いたしております。
中核は 高度外国人材の即戦力化&定着支援のための7stepプロジェクト

7つのステップの詳しい内容は こちら からお問い合わせください。
